人間関係が疲れるあなた、もしかしたらHSPかもしれません。
小さいころ
泣き虫だったり、
神経質だと言われていたり、
弱虫だと笑われていたら
かなりHSPの可能性大かもしれません。
人の気持ちが分かってしんどい、
相手の気持ちが気になりすぎる、
人と会うと頭の中はその人でいっぱい
間違いなくHSPです。
でもでも、これって悪いことでも恥ずかしいことでもありません。
あなたは他人に対して超感度のいい5Gを持っているのです。
でも使いこなせていないだけ。
境界線を知る事や相手の感情に振り回されない方法はいろいろあり、何よりも自分を知ることが最も大切です。
HSPは実は自分を守るとても役に立つ能力なのに、使い方を教えてくれる人はいなかったのではないですか?
それを隠す方法しか教わらなかったので、自分はどこか間違っていると無意識で感じていたり、
人格を変えなければならないと思い違いをしていたかもしれません。
人を傷つけるのが恐いと思っていて、でも本当は傷つきやすい自分を守るために相手に遠慮しすぎて自分を見失っているのかもしれません。
境界線を守る方法や人にNOを言う方法、あなた本来の優しさや思いやりを利用されるのではなく、信頼と愛を表現するために使うために、セッションをご提供しています。
お気軽にご相談ください。
お問い合わせはこちらから!
HSPの詳しい内容は新HPにて。
https://healing33.com/about-hsp/
コメントをお書きください